テクニカル分析専門の解説サイト テクニカルブック
目次

【2024年最新】参考になるFXブログの選び方!悩んだときに読むべき9ブログ!

2023年04月08日 公開 
2024年11月18日 更新
【2023年最新】参考になるFXブログの選び方!悩んだときに読むべき9ブログ!
トレードで利益を出したいあなたにおすすめのFX会社
マネーパートナーズ|当サイトで口座開設するとFX特別戦略がもらえる!!
24時間365日のサポートで初心者も安心|業界最狭水準のスプレッドで利益を最大化!
GMOクリック証券|100万口座突破!業界最安の手数料で始めよう
高機能チャートとスマホアプリで快適トレード|新規口座開設で最大100万円キャッシュバック
FXTF|豊富な通貨ペアで多様な投資戦略を実現!
独自の分析ツールで勝率アップ|取引量に応じた段階的キャッシュバックで利益の出しやすさ抜群
【FXツール】TradingView|次世代ツールを無料体験!
TradingViewと連携してリアルトレードできる証券会社|高機能チャートで快適に取引
  • FXを勉強したいけどどんなブログを読んだらいいの?
  • たくさんありすぎてよく分からない
  • 本当に役に立つ情報ってどれ?

Web上には様々な情報が溢れかえり、読み手側としてもどれが有益か判断が難しくなっています。

そのためこのような悩みを持つトレーダーがたくさんいるはずです。

この記事では、FXの右も左も分からない時代から現在に至るまで著者が参考にしてきた今でも参考になるブログやWebサイトを厳選しておすすめします。

そのブログは全部で9つ。

  • FX全般のことが学べるサイト「テクニカルブック」
  • マンガ風に楽しく学べる「田畑昇人の公式FXブログ」
  • 初心者に厳しい苦行ブログ「FX-Clover」
  • 暑苦しい語り口がクセになる「スケーター的FX投資術のススメ」
  • 金融リテラシーの向上を目的とした「リアルインテリジェンス」
  • 現役の為替担当者が解説「大手企業為替担当DakarのFXブログ」
  • 経済指標をランキング化!「羊飼いのFXブログ」
  • ファンダメンタルとテクニカルの両面から分析「FX羅針盤」
  • FXの全てが学べる為替の学校「Baby Pips」

目的別に分けて簡単に解説しておりますので、まずは内容を確認して自分に必要なブログを¥見つけてみましょう。

▼ブログを「読むだけ」では勝てない!FXは練習あるのみ▼

FXブログは目的を決めて読むべき

FXの勉強をするときに漠然と「FX 勉強」と検索してブログやWebサイトを検索しても自分の知りたい情報が出てくるとは限りません。

どんなことを知りたいのかまずは狭い範囲でいいので目的を決めてから勉強をするということが大事です。

ブログやWebサイトの発信者が何を伝えたいのかを見極めることが、読む側にも必要ということです。

テクニカルの勉強がしたい

FXのチャートを読む力のことをテクニカル分析と呼びます。

自分自身の力でチャートから伝わってくる情報を分析して取引に役立てる力を養います。

そのため多くの勉強時間と練習時間が必要になることも多いですが、FXを投資として成立させるには必須の項目と言えるでしょう。

ファンダメンタルの勉強がしたい

FXで経済情勢や金融政策、政治などの情報を元に価格の行く末を分析することをファンダメンタルズ分析と呼びます。

短期的な値動きではなく、大きなトレンドの方向や今後の通貨同士の力関係などを分析して取引に役立てる力を養います。

チャートを見て分析するのではなく、世界の経済情報の新鮮さが優先されますので常日頃から世界経済に目を光らせておくことも必要になります。

相場の分析情報や相場解説が知りたい

今週の値動きがテクニカル的にはどうだったのか、どんなことに反応してチャートは動いたのかなど、値動きをテクニカル的に解説したものを見ることでチャートリーディングの力を養います。

またチャートがなぜ動いたのか、なんでこんな動きになったのかなど、値動きの背景にある事象や今後どのようになりやすいかなど展望などを知ることでファンダメンタルズ分析に役立ちます。

こう言った情報は様々な方が発信をしていますが、見るサイトを間違えると間違った分析を覚えてしまう可能性もありますので注意しましょう。

▼ブログを「読むだけ」では勝てない!FXは練習あるのみ▼

FXのテクニカル分析が勉強ができるおすすめブログ/サイト

まずはテクニカル分析が学べるおすすめのブログやWebサイトです。

有名なブログやサイトはたくさんありますが、今回は本格的だけど意外と知られていないテクニカル分析の勉強に向いているというブログに絞ってみました。

  • FX全般のことが学べるサイト「テクニカルブック」
  • マンガ風に楽しく学べる「田畑昇人の公式FXブログ」
  • 初心者に厳しい苦行ブログ「FX-Clover」
  • 暑苦しい語り口がクセになる「スケーター的FX投資術のススメ」

それぞれ簡単にご紹介していきます。

FX全般のことが学べるWebサイト「テクニカルブック」

テクニカルブックトップページ

「あなたのトレードに役立つ知識を」をコンセプトにテクニカルアナリストや現役トレーダーが記事を監修執筆しているWebサイトです。

外部の監修者を入れることで間違った情報をトレーダーに届けないよう工夫がされています。

FXのテクニカル分析の解説やインジケータの使い方、組み合わせや注意点など、読者が知りたい情報にフォーカスして丁寧に解説しています。

FXの練習ができる無料アプリやロットの計算ができる無料アプリなど、トレーダーが勝つためにどんなことができるのかを常に考えている様子が伝わってきます。

まずはFXのテクニカル全体のことを知りたいというときはこのWebサイトがおすすめです。

テクニカル分析の解説サイト テクニカルブック

マンガ風に楽しく学べる「田畑昇人の公式FXブログ」

田畑昇人の公式FXブログトップページ

書籍「東大生が考えたスマートフォンFX」で一躍時の人となった田畑昇人(たばたしょうと)さんが運営しているFXブログです。

かわいらしいアニメ風の田畑さんがイラスト入りでFXのテクニカルや基本的なことを解説しているので、文字を読むのが苦手な方も読みやすく作られています。

テクニカル指標だけでなく、テクニカルと併せて使うと効果的な相場分析などの解説もありますので初心者だけでなく中級者にも役に立つ情報が満載です。

メディアにも多く出演しているので知っている人も多いのではないでしょうか。

第一線で活躍しているトレーダーの頭の中を見ることができるのは初心者にとっては嬉しいブログです。

田畑昇人の公式FXブログ 初心者から上級者まで学べるFXサイト

初心者に厳しい苦行ブログ「FX-Clover」

FX-Cloverトップページ

専業トレーダーのポコさんが発信しているブログで「ポコニカル」という独自のテクニカル分析を初心者へ向けて解説しています。

独自のテクニカル分析となっていますが、FXでチャートを読む際に必要とされる知識や基礎が徹底されており、長い間相場で生き残ってきたことが垣間見える解説は隙がありません。

初心者にありがちな値頃感や感情的なトレードを排除するために「苦行」と呼ばれるFXのテクニカル練習を読者に課しているなどオリジナリティが楽しいブログです。

YouTubeも配信されており、独自の言い回しが面白くずっと見ていられます。

何としても勝ちトレーダーになりたいという方は苦行をしてみることをおすすめします。

初心者から始めるFX入門ブログ FX-Clover

暑苦しい語り口がクセになる「スケーター的FX投資術のススメ」

スケーター的FX投資術のススメ トップページ

専業トレーダー兼現役のスケーターである通称「スケさん」が超長文でFXを暑苦しく解説しています。

ボリンジャーバンドに特化したテクニカル分析を発信していますが、テクニカル分析全般に共通する内容となっており他のインジケータを使う方にも参考になる部分も多数あります。

ボリンジャーバンドを使う前提にある、相場を見る力をつけるためのマラソンという作業が、初心者がチャートを読み解けるようになる勉強になりますのでぜひやってみましょう。

自身が経験した失敗などを元にした心理面にフォーカスした内容もあり、テクニカルだけでなくこれからFXを始めるという方には読んでおいてほしいブログです。

記事の内容は無料で購読できるメールマガジン「0からのススメ」とリンクしていることも多いので併せて購読するといいでしょう。

ただし、あまりにも多い文章量で送られてきますので読むのに苦労するかもしれません。

スケーター的FX投資術のススメ

▼ブログを「読むだけ」では勝てない!FXは練習あるのみ▼

FXのファンダメンタル分析が勉強できるおすすめブログ

ファンダメンタル分析は政治や経済を読み解く必要がありますが、どれが正しい情報なのかを精査する必要があります。

しかしFXブローカーや証券会社などの金融機関側に属さないファンダメンタルを勉強できるブログやWebサイトはあまり多くありません。

ここで紹介する2つはトレーダー目線でのファンダメンタルを勉強できる数少ないブログです。

  • 金融リテラシーの向上を目的とした「リアルインテリジェンス」
  • 現役の為替担当者が解説「大手企業為替担当DakarのFXブログ」

それぞれ簡単に紹介していきます。

金融リテラシーの向上を目的とした「リアルインテリジェンス」

リアルインテリジェンス トップページ

元外資銀行のチーフディーラーが多数在籍し「金融リテラシーの向上」を目的としている「FPネット」が運営しています。

記事を執筆するそれぞれが今でも現場でトレードをしているため、発信される情報が限りなく一次情報に近いのも魅力です。

「本質を見抜く力」をテーマにファンダメンタルによってどんなことが起こるのか、どのようなことが予見できるのか、どうするべきなのかをわかりやすく解説しています。

昨年の円安によるスタグフレーション(景気後退の中、インフレが起こること)を予見するなど、投資助言業としての一面もあります。

※金融商品取引業者として関東財務局登録

YouTube配信も定期的に行なっており、最新の情報を赤裸々に語ってくれるのも勉強になります。

ファンダメンタル分析に本気で取り組む時には読んでおきたいブログです。

リアルインテリジェンス お金・投資・トレードリテラシー育成メディア

現役の為替担当者が解説「大手企業為替担当DakarのFXブログ」

大手企業為替担当DakarのFXブログ トップページ

現役で大手企業の為替担当をしているDakar(ダカール)さんがいわゆる「実需筋」としての立場で発信しているブログです。

実需筋とは輸出入に伴う支払いのために外国為替取引を行う機関投資家や企業担当者のことで、為替による利益を出すために取引をするわけではありません。

その日々の経験をもとに相場がどう動くのかにフォーカスして解説をしてくれます。

ファンダメンタル分析をその時のチャートに当てはめながら発信してくれたり、経済指標や政策金利などどうなったらどうなるのかを言い切ってくれるので迷うことがありません。

自身も現役のトレーダーでテクニカル分析にも精通しており、テクニカルとファンダメンタルの組み合わせで解説をしている場面もありますのでかなり実戦向きの勉強ができます。

Twitterでの情報発信もしており、その時に必要なブログ記事を紹介してくれますので今何が起こっているのかを素早く知ることもできます。

てっとり早く少ないお金をどんどん増やす 大手企業為替担当DakarのFXブログ

FXの相場分析を発信しているおすすめブログ

FXの相場分析では情報が必要な場合が多々あります。

今週の重要な局面はどこか、今の値動きの裏では何が起こっているのか、どんなテクニカルで分析できたのか、そういった細かい情報を知ることが勝ちトレーダーとしての第一歩となります。

ここでは情報を提供してくれる2つのブログを紹介します。

  • 経済指標をランキング化!「羊飼いのFXブログ」
  • ファンダメンタルとテクニカルの両面から分析「FX羅針盤」

それぞれ詳しく解説します。

経済指標をランキング化!「羊飼いのFXブログ」

羊飼いのFXブログ トップページ

経済指標を重要度別にランキング化して今日の重要な局面を分析、解説してくれるブログです。

経済指標を気にしているトレーダーで知らない人はいないのではないかと思うほど有名ですが、その情報量は経済指標解説サイトの中では圧倒的です。

毎日の指標に対して客観的な視点と自分の考えの2方向から解説している点が他とは違う良さです。

経済指標に対しては曖昧な表現をするブログが多い中、重要なものがないときは「ない」とはっきり言ってくれるのも学ぶ側からすればありがたいことです。

また、ファンダメンタル初心者には、経済指標発表時の過去のチャートの動きを細かく解説している「過去発表時チャート記録」が最高の学習材料となります。

これは是非読んでおきましょう。

外国為替証拠金取引で儲けよう! 羊飼いのFXブログ

ファンダメンタルとテクニカルの両面から分析「FX羅針盤」

FX羅針盤 トップページ

経済指標や政治関連の情報をもとに、テクニカルを踏まえながらチャートと組み合わせて解説をしているブログの中では、その的確さはトップクラスです。

今後の金融政策の展望や指標結果によるレートの変化と推移、テクニカル的な高値安値への反応などトレーダーの心理などを加味しながらの解説はわかりやすく勉強になります。

初心者には少し難しく感じる内容ですが、この記事で紹介したファンダメンタルやテクニカルのブログで勉強した後で読んでみるとその的確さがよくわかります。

複数の執筆者が同じ通貨ペアで別々に解説をしてくれますので、相場解説で重要視しているところの違いや使っているテクニカル分析も様々なので色々な視点でみることができます。

一つ上のトレーダーを目指すためにも、初めは難しくても目を通すようにしておきましょう。

初心者向けFX関連情報と為替相場解説 FX羅針盤

▼ブログを「読むだけ」では勝てない!FXは練習あるのみ▼

【番外編】FXに役に立つ海外のおすすめブログ

最後に番外編として海外のFXブログを一つ紹介します。

英語ができない方は翻訳ソフトなどで翻訳しながら見なくてはいけませんが、その情報と分析量は国内のブログよりも広く多く展開されています。

FXの全てが学べる為替の学校「Baby Pips」

Baby Pips トップページ

Baby Pipsには様々なコンテンツが用意されています。

  • 毎日の相場分析
  • チャンスとなりそうな通貨ペアのテクニカル解説
  • トレードのメンタルに関して
  • 経済指標などのファンダメンタル分析
  • FXに関する知識クイズ
  • 便利なツールの紹介

など盛りだくさんの内容です。

特にオススメしたいのはFXに関する知識クイズです。

Baby Pipsのなかで学習したことをきちんと覚えているかを試すことができ、点数が表示されるので満点を取るまで繰り返し練習することもできます。

またページの最下部にトレードの格言がランダムに表示され、トレーダーを飽きさせない工夫がされています。

Learn Forex Trading With BabyPips.com

まとめ:読んではいけない悪質なブログを見極めよう

今回おすすめした9つのブログは、著者が日頃から目を通しているものやFXを学ぶ時に参考になったものをご紹介させていただきました。

こういった有益な情報を発信しているブログやWebサイトがある一方で、詐欺まがいのブログやWebサイトもありますので注意が必要です。

詐欺まがいというのは、情報商材などを売るためだけに発信しているブログなどです。

ここで勘違いして欲しくないのは、有益な情報商材もありますので何かを売ろうとしているブログやWebサイトが全て悪いというわけではないということです。

しかしどれが有益でどれが詐欺まがいなのか判断するのはかなり難しいことです。

一般的な見分け方としては

  • 紹介された情報商材が高額(10万円以上)
  • 期間限定人数限定などの煽りが激しい
  • 商品の内容がほとんど公開されていない
  • 負けのトレード記録がない
  • ポジションロットが異常な大きさ
  • SNSアカウントの利用履歴が短い

などが挙げられます。

FXで負けが続くと藁にもすがる思いで情報商材を買ってしまう方は多くいらっしゃいます。

実際にお金を払う前に「誘導されていないか?」と一旦冷静に確認しましょう。

悪質なブログに騙されないように注意しつつ、有益な情報を発信しているブログでFXの知識をしっかりとつけていきましょう。

▼ブログを「読むだけ」では勝てない!FXは練習あるのみ▼
著者
Runchaテクニカル分析チーム
チーム紹介ページ

日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト|4大監査法人出身者|TradingViewインジケーター開発者|EA開発者|

Twitter

監修者
山中康司

有限会社アセンダント

学歴: 慶應義塾大学卒業

著書: 『FXチャート分析マスターブック FX ボリンジャーバンド常勝のワザ』(2013年12月)

来歴: アメリカ銀行バイスプレジデント → 日興シティ信託銀行為替資金部次長を歴任。・金融コンサルティング会社アセンダント設立。金融リテラシー協会代表理事を務める。



所有者
株式会社アドバン

『ユーザーの新しい挑戦や、ワクワクの手助けができるサービス作り』をビジョンに、投資を始めたい人・よくわからない人の支えになるようなFX初心者ガイドや、トレード練習アプリを運営しております。
株式会社アドバンコーポレートサイト
X
PR TIMES


アドバイザリーボード

当サイトでは、バランスの取れた多様で中立的な意見提言を得ることを目的として、各分野における有識者で構成されるアドバイザリーボードを設置しています。それぞれの専門の立場から、ファイナンシャル教育のあり方や、当サイトの運営などについてアドバイスをもらっています。

内田 まさみ ラジオNIKKEI
日経CNBCの番組パーソナリティ
経済雑誌多数連載中
山中 康司 金融リテラシー協会 代表理事
アセンダント取締役
デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Runcha-デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Advan inc.
★★★★☆
ストアで入手
表示
© Technical-book. All rights reserved