テクニカル分析専門の解説サイト テクニカルブック
目次

【現役FXトレーダー厳選】読むべきボリンジャーバンドの教科書13選!

2022年06月06日 公開 
2024年05月10日 更新
【トレーダー厳選】ボリンジャーバンドを使いこなす!おすすめ本5選!
投資で稼ぎたいあなたにオススメの記事
今話題の中国株で賢く稼ぐ!
【中国株のオススメ銘柄5選|買い方・選び方も徹底解説
1株からでも買えて優待ももらえる!
少額でも株主優待や高配当を狙えるオススメ銘柄10選
次世代型ツールを無料体験!
TradingViewと連携してリアルトレードできる証券会社|高機能チャートで快適に取引

PR:プロ級の環境でトレードできる!プラチナチャート

テクニカル指標38種類・描画ツール25種類を標準搭載した、専業トレーダーも大満足のプロ級チャート。

それが、GMOクリック証券の『プラチナチャート』です。

多彩なインジケーターで相場をより深く読み解き、勝率アップを狙えます。

またGMOクリック証券はFX・株・BO・CFDなど幅広く対応しており、投資家ならもっておきたい口座の1つです。

テクニカル分析について学び、実践するなら、トレーダーにとって理想の環境といえるGMOクリック証券でやりましょう。

FX・株・BO・CFDに対応!多機能のプラチナチャートも無料で使える GMOクリック証券で口座開設

目次

ボリンジャーバンド関連の書籍は溢れている

ボリンジャーバンドを勉強するためにいざ本を買おうと思ってもたくさんの関連本が並び、特に電子書籍は個人で出版できるようになったことで読み手にとってはどれを選んでいいのか悩んでしまいます。

中には独自の考え方が書いてあるものや、特定の期間だけ有効な手法が掲載されているものもあります。

折角の学習時間を有効に進めるためにもこの記事ではボリンジャーバンドを実際に使用しているトレーダーがおすすめする関連本をご紹介していきます。

ボリンジャーバンドを使いこなせ!トレーダー厳選のおすすめ本5選!

ボリンジャーバンドおすすめ本①FXボリンジャーバンド常勝のワザ 著/山中康司

『FXボリンジャーバンド常勝のワザ』のAmazon公式サイトはこちら

初めてボリンジャーバンドを使う方には、まず読んで欲しい1冊です。

ボリンジャーバンドの基本的なことがわかりやすく解説されているのはもちろん、間違った使い方の例やチャートを使った演習問題など、この1冊でボリンジャーバンドを使って取引ができるまでになります。

目次第1章 山中康司のトレードライフ
第2章 ジョン・ボリンジャー氏に学ぶ基礎知識
第3章 間違いだらけのボリンジャーバンドの読み方
第4章 常勝のトレードテクニック
第5章 演習問題
特別付録 本書で紹介したチャートの利用方法
ページ数160ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.4

FX ボリンジャーバンド常勝のワザ」に対するTwitter(X)上の評判

「FX ボリンジャーバンド常勝のワザ」は、ボリンジャーバンドの入門書としてTwitter上でも高く評価されています。

ボリンジャーバンドおすすめ本②テクニカル分析 最強の組み合わせ術 著/福永博之

『テクニカル分析 最強の組み合わせ術』のAmazon公式サイトはこちら

ボリンジャーバンドは他のテクニカル指標と組み合わせることで、精度が2倍にも3倍にもなります。

この本はボリンジャーバンドに特化したものではありませんが、ボリンジャーバンドと一緒に使うと効果の高いMacDとの組み合わせ方を紹介していますのでおすすめさせていただきました。

ボリンジャーバンドに限りませんがテクニカル指標の弱点でもある「ダマシ」をいかに回避するかについて理解が深まる1冊です。

目次第1章 なぜテクニカル分析で成功確率が上がるのか
第2章 成功確率が上がる! トレンド系指標の使い方
第3章 成功確率が上がる! オシレーター系指標の使い方
第4章 トレンド系とオシレーター系。2つの指標を組み合わせて使う効用
第5章 トレンド系指標とオシレーター系指標を実際に組み合わせて検証
第6章 トレードスタイルごとの最適な組み合わせ術
第7章 大型株、中型株、小型株に最適な組み合わせ術
ページ数240ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.7

「テクニカル分析 最強の組み合わせ術」に対するTwitter(X)上の評判

「テクニカル分析 最強の組み合わせ術」は、テクニカル分析を深く学べる1冊として、Twitterでも人気です。

ボリンジャーバンドおすすめ本③ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!2022年最新版 著/柳生大穂

『ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!2022年最新版』のAmazon公式サイトはこちら

実際にボリンジャーバンドを使って利益を上げている6人のトレーダーから、見るべきポイントや各パーツの見方、ボリンジャーバンドを使った手法、パターン分析などを徹底的に解説してくれています。

2019年版をブラッシュアップしたものなので、現在の相場環境により近いテクニックを知ることができます。

目次ボリバンを使って大きく稼ぐ現役のFX投資家6人
ボリンジャーバンドの基本を押さえよう
第1章 稼いでいる人がボリバンで見ているポイント
第2章 成功トレーダーたちのボリバンのパーツの見方
第3章 稼ぐトレーダーのボリバン手法
工藤浩二さんの手法/高田一さんの手法/真田恵美さんの手法/
向井忠弘さんの手法/田所博美さんの手法/近藤毅さんの手法
第4章 シチュエーション別パターン分析
ページ数256ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.4

「ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!」に対するTwitter(X)上の評判

「ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる!」は、実際の手法が詳しく学べる書籍として、Twitter上でも複数のトレーダーから支持されています。

ボリンジャーバンドおすすめ本④FXで成功するための「勝ちパターン」理論 著/鹿子木健

『FXで成功するための「勝ちパターン」理論』のAmazon公式サイトはこちら

他の書籍との違い、手法ありきではなくパターンを定義して、その勝ちパターンに沿った取引を行いましょうという戦略的なことを教えてくれます。

手法は覚えたのだがいまいち勝ちきれない、という方はどこかで戦略が破綻している可能性があります。

そういった中級車向けの1冊です。

目次第1章 FXにおける「勝ちパターン」とは何か
① 現状確認:優位性のあるチャートパターン
② 戦略:シナリオと資金管理
③実行:ルール通りに行動する
第2章 ボリンジャーバンドを使った勝ちパターンを紹介
①「トレンド相場の調整」を狙う、鹿子木式勝ちパターン1
②「トレンド相場の初動」を狙う、鹿子木式勝ちパターン2
第3章 勝ち方を学ぼう
ページ数377ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
4.3

「FXで成功するための『勝ちパターン』理論」に対するTwitter(X)上の評判

「FXで成功するための『勝ちパターン』理論」は、FXで大切な資金管理も学べる1冊として根強い人気があります。

著者・鹿子木健氏のファンの方も多いようですね。

ボリンジャーバンドおすすめ本⑤ボリンジャーバンド入門―相対性原理が解き明かすマーケットの仕組み 著/ジョン・A・ボリンジャー

『ボリンジャーバンド入門―相対性原理が解き明かすマーケットの仕組み』のAmazon公式サイトはこちら

開発者自らがボリンジャーバンドの成り立ちから使い方、仕組みや計算方法などを解説しているあまりにも有名な本です。

技術的な説明ももちろんありますが、内容の半分近くをボリンジャーバンドを作るに至った経緯や基になった考え方などを解説しているので、ボリンジャーバンドを極めたい人や、すでにボリンジャーバンドを使って取引をしている人がさらに理解を深めるために読んでほしい1冊です。

目次①この革命的なテクニカル分析のツールに関する初めての権威ある考察
②ボリンジャーバンドを利用した3つの簡単なシステム
③パターンを解析し、かつ時間枠と移動平均を分析する革新的な手法
④ボリンジャーバンドに由来する主要な指標 / %bとバンド幅を用いた分析
⑤トレーダーが日常目にするトレーディング・パターンに、ボリンジャーバンドを使って対処することが可能になる方法
⑥短期、中期、長期の取引プランにおけるボリンジャーバンドの戦略的使用法
⑦ボリンジャーバンドに基づいた3つの取引システム
ページ数336ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.9

「ボリンジャーバンド入門」に対するTwitter(X)上の評判

「ボリンジャーバンド入門」は、ボリンジャーバンドを極めたい方にオススメの1冊として、Twitterでも話題に上がっています。

ただし「専門的で難しい」「翻訳が読みにくい」などの声もあるようです。

業界最小水準のスプレッド&高金利スワップで利益を狙える GMOクリック証券で口座開設

ボリンジャーバンドおすすめ本⑥世界一わかりやすい!FXチャート実践帳〈スキャルピング編〉著/二階堂 重人

『世界一わかりやすい! FXチャート実践帳〈スキャルピング編〉』のAmazon公式サイトはこちら

スキャルピング手法の1つとして、ボリンジャーバンドを使ったものが紹介されています。

この本は、実際のチャートが多数掲載されているのが特徴で、実例を通じて投資スキルをアップさせることが可能です。

目次1.スキャルピングを始めよう
2.スキャルピングで使うテクニカル指標
3.エントリーのタイミングを決める条件
4.スキャルピングの基礎力をつける25問
5.勝率を上げるタイミングの判断力が身につく8問
6.リスク管理力がしっかり身につく8問
ページ数215ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.6

ボリンジャーバンドおすすめ本⑦投資の王道 著/新井 邦宏

『投資の王道』のAmazon公式サイトはこちら

著者の新井 邦宏氏は、ボリンジャーバンドや一目均衡表、回帰分析などを駆使した独自のテクニカル分析手法を使うプロの個人投資家です。

『投資の王道』には、新井氏の投資ノウハウが凝縮されています。

株式投資において、ボリンジャーバンドをはじめとするテクニカル分析を使いたい人には、特にオススメの1冊です。

目次第1章 テクニカル分析の考え方(テクニカル分析の原理原則;トレンドの考え方)
第2章 使える指標と使えない指標(テクニカル指標をどう選ぶべきか;主要なテクニカル指標の解説と評価)
第3章 新井邦宏の相場哲学(投資の目的とテクニカル分析;トレンドの見方・考え方 ほか)
第4章 相場実践の中での考え方(相場の中でのテクニカル指標;実践的なトレンドの確認 ほか)
ページ数491ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.8

ボリンジャーバンドおすすめ本⑧フルタイムトレーダー完全マニュアル 著/ジョン・F・カーター

『フルタイムトレーダー完全マニュアル』のAmazon公式サイトはこちら

『フルタイムトレーダー完全マニュアル』は、トレードに必要な知識や戦略などを網羅的に解説した本です。

第2部第10章「スクイーズ」において、ボリンジャーバンドのブレイクアウトで大きな動きに乗る方法が解説されています。

投資に役立つ良書として、ブルベア大賞2007-2008特別賞も受賞しており、トレーダーから高く評価されている1冊です。

目次第1部 基礎編――市場が動くメカニズムを理解し、トレードと投資を成功に導くための最良の心づもり
第2部 先物、株式、オプション、FX、仮想通貨のためのデイトレードとスイングトレードの最高のセットアップ
第3部 実践編――トレードの現実世界
ページ数647ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.8

ボリンジャーバンドおすすめ本⑨高勝率システムの考え方と作り方と検証 著/ローレンス・A・コナーズ

『高勝率システムの考え方と作り方と検証』のAmazon公式サイトはこちら

『高勝率システムの考え方と作り方と検証』は、短期トレードの達人と呼ばれるローレンス・A・コナーズによる投資の解説本です。

これまでさまざまな戦略やオシレーターを開発してきた著者が、ボリンジャーバンドの活用方法について解説しています。

他にも複数の手法が紹介されており、自分に合ったものを取捨選択して、トレードに用いることが可能です。

目次第1部 ギャップを利用した高勝率の株式トレード法(第2版)
第2部 押し目買い戦略
第3部 VXXのトレンドフォロー戦略
第4部 ETFでのギャップトレード―決定版
第5部 コナーズRSIに基づくレバレッジ型ETFのトレード
第6部 ETFの買い下がりトレード
第7部 ボリンジャーバンドを利用したトレード―数量化された指針
ページ数301ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.8

ボリンジャーバンドおすすめ本⑩簡単サインで「安全地帯」を狙うFXデイトレード 著/齊藤トモラニ

『簡単サインで「安全地帯」を狙うFXデイトレード』のAmazon公式サイトはこちら

この本は、ボリンジャーバンドをオシレーターとして使う珍しい手法について解説したものです。

分かりやすいサインが出ると、そこが押し目買い・戻り売りの絶好のポイントとなります。

トレードにおいて明確な指標が欲しい方は、参考にしてみるといいでしょう。

目次ボリンジャーバンドとRSI―基本的な使い方と其々を使ったトレード手法
WBR(Win-Bollin-RSI)について―ボリンジャー氏からの一言から生まれた手法
WBRを使った基本トレード(トレンドフォロー編;反転トレード編)
WBRのイレギュラーパターン
練習問題
ルールより大事なことについて
ページ数208ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.7

ボリンジャーバンドおすすめ本⑪バツイチ&3人の息子を抱えるシングルマザーが編み出した 給料分を稼ぐ、超シンプルFX! 著/ボリ平

『バツイチ&3人の息子を抱えるシングルマザーが編み出した 給料分を稼ぐ、超シンプルFX!』のAmazon公式サイトはこちら

この本では、ボリンジャーバンド・平均足・遅行スパンを使った手法について解説されています。

兼業トレーダーの著者が編み出したこともあり、手法は低リスクでシンプル、少額から始められるのが特徴です。

相場分析からエントリー、決済まで、やり方が丁寧に説明されており、読んですぐに真似できます。

目次第1章 補完しあって最強になるボリ平式3大手法とは?
第2章 始める前に、これだけは知っておきたいFXの超基本
第3章 3大手法その1 初心者におすすめロンドンコーリング手法
第4章 3大手法その2 すべての基本になるボリ平ドラゴン式
第5章 順張りでも逆張りでもOK!ボリ平ドラゴン式 実践編
第6章 チャートをパターン化 ボリ平ドラゴン式 応用編
第7章 3大手法その3 技術よりも度胸で勝負するハイロウズOCO手法
第8章 実は一番大切!ボリ平式メンタルトレーニング
スペシャル対談 河合達憲(カブドットコム証券チーフストラテジスト)×ボリ平(個人投資家)
FXトレーダーの必須アイテムMT4を設定しよう
ページ数176ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.4

ボリンジャーバンドおすすめ本⑫マーフィーの最強スパンモデルFX投資法 著/柾木 利彦

『マーフィーの最強スパンモデルFX投資法』のAmazon公式サイトはこちら

カリスマディーラー「マーフィー」として有名な柾木 利彦氏による、テクニカル分析の解説書です。

スパンモデルとスーパーボリンジャーという独自の手法について、余すところなく紹介しています。

投資への向き合い方や損切りの考え方なども解説されており、初心者から上級者まで、どんな層にも役立つノウハウが詰まった1冊です。

目次1.FXで勝つ人の発想法
2.「スパンモデル」の基本
3.「スパンモデル」の実践的な利用法
4.「スーパーボリンジャー」の基本と実践
5.2つの手法を組み合わせてトレードする方法
6.「損切り」についての考え方
7.メタトレーダーで「スパンモデル」と「スーパーボリンジャー」を表示してみよう
ページ数208ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
3.4

ボリンジャーバンドおすすめ本⑬一番売れてる株の雑誌ZAiが作った チャートで稼ぐ「株」入門―必勝セクシーボリンジャー投資のすべて 著/ワタナベくん

『一番売れてる株の雑誌ZAiが作った チャートで稼ぐ「株」入門―必勝セクシーボリンジャー投資のすべて』のAmazon公式サイトはこちら

この本では、ニートから億万長者になった著者による株式投資の手法が解説されています。

ボリンジャーバンドの収束から拡散のタイミングを狙う、短期取引の手法です。

企業の業績ではなく、チャートのみで株式投資を行いたい方に適しています。

目次1.チャートで売買するための基本!
2.ボリンジャーバンドで売買する!
3.セクシーボリンジャー投資 実践編
4.チャートに+αで精度を高めよう!
5.信用取引入門
6.素早い損切りしぶとい利確!
7.ワタナベくんのデイトレ教室
8.使い勝手のよい証券会社選び
ページ数144ページ
アマゾンレビュー評価
(2023年9月時点)
4.0

まとめ:特別な設定を推奨している個人書籍に注意!

ここで紹介した本に掲載されている考え方や手法は、ある程度の実績があったり王道的な設定や数値だったりするものがほとんどです。

しかし、電子書籍を含めエンターネット上に溢れる特別な設定を推奨している個人書籍は、特定の期間だったり過剰な最適化を下バックテストの結果だったりと実績が乏しいものも多くあります。

中には本当に優秀なものもあるかもしれませんが、テクニカル分析やテクニカル指標が有効に機能するのは多くのトレーダーが意識している数値であることを理解し、あまりにも特別な設定を推奨している場合は注意しておきましょう。

ボリンジャーバンドの全てをまとめた記事です。

この記事ではボリンジャーバンドを知るためのおすすめ本の紹介をしましたが、ボリンジャーバンドについてさらに詳しく知りたい場合は、ボリンジャーバンドまとめ記事を参考にしてください。

業界最小水準のスプレッド&高金利スワップで利益を狙える GMOクリック証券で口座開設
監 修
山中康司

慶応義塾大学卒業後、1982年アメリカ銀行に入行、1989年バイスプレジデント、1993年プロプライエタリー・マネージャーとして為替、債券、デリバティブ等の取引に携わる。2002年金融コンサルティング会社アセンダントを設立、取締役に就任。為替情報配信、セミナー講師、コンサルティングをつとめている。「テクニカル指標の読み方・使い方」等著書も多数。2018年 金融リテラシー協会 代表理事に就任。


アドバイザリーボード

当サイトでは、バランスの取れた多様で中立的な意見提言を得ることを目的として、各分野における有識者で構成されるアドバイザリーボードを設置しています。それぞれの専門の立場から、ファイナンシャル教育のあり方や、当サイトの運営などについてアドバイスをもらっています。

内田 まさみ ラジオNIKKEI
日経CNBCの番組パーソナリティ
経済雑誌多数連載中
山中 康司 金融リテラシー協会 代表理事
アセンダント取締役
デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Runcha-デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Advan inc.
★★★★☆
ストアで入手
表示
© Technical-book. All rights reserved