テクニカル分析専門の解説サイト テクニカルブック
目次

おすすめDeFi関連銘柄を5つを紹介!なぜDeFiがおすすめされているのか?

2024年02月15日 公開 
2024年08月05日 更新
おすすめDeFi関連銘柄を5つを紹介!なぜDeFiがおすすめされているのか?
トレードで利益を出したいあなたにおすすめのFX会社
マネーパートナーズ|当サイトで口座開設するとFX特別戦略がもらえる!!
24時間365日のサポートで初心者も安心|業界最狭水準のスプレッドで利益を最大化!
GMOクリック証券|100万口座突破!業界最安の手数料で始めよう
高機能チャートとスマホアプリで快適トレード|新規口座開設で最大100万円キャッシュバック
FXTF|豊富な通貨ペアで多様な投資戦略を実現!
独自の分析ツールで勝率アップ|取引量に応じた段階的キャッシュバックで利益の出しやすさ抜群
【FXツール】TradingView|次世代ツールを無料体験!
TradingViewと連携してリアルトレードできる証券会社|高機能チャートで快適に取引

「DeFiってよく聞くけど、実際にどのようなものなのか?」

「なぜDeFiが注目、おすすめされているの?」

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?

DeFi(分散型金融)は、中央集権的な機関を必要としない分散化された金融システムのことです。

従来の中央集権的な金融システムでは、金融機関や証券会社などの中間業者が必要でした。

しかしブロックチェーン技術の活用によって、DeFiでは中間業者を排除し、より透明で安全な金融システムを実現していることから、注目を集めているのです。

DeFiに関連したサービスやプロジェクトが普及したことに伴い、DeFiに関連する仮想通貨銘柄も注目されています。

この記事では、DeFiがなぜおすすめされているのか、その理由と、DeFiに関連するおすすめ仮想通貨銘柄を5つご紹介します。

また、DeFi取引におすすめな取引所についても解説するので、DeFiに興味がある方はぜひ参考にしてください。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

DeFiとは?

DeFiとは、「Decentralized Finance」の略称であり、「分散型金融」とも呼ばれます。

分散型金融と言われているように、DeFiは中央集権的な機関を必要としない分散化された金融システムです。

従来は、金融サービスにおいて何かを取引したり、送金したりする場合、銀行や証券会社のような仲介役が必要でした。

そこで「ブロックチェーン」と「スマートコントラクト」という技術を用いて、仲介役がいらない金融システムとして構築されたのがDeFiなのです。

中央集権的なシステムを必要としなくなったことで、取引の透明性がより高くなり、取引速度も上昇したことから、DeFiは注目を集めています。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

なぜDeFiはおすすめなのか?

DeFiがおすすめの理由として、以下の4つが挙げられます。

  • 透明性が高い
  • 世界中どこでも24時間取引が可能
  • 手数料を抑えられる
  • 高い金利を得られる

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

透明性が高い

DeFiでは、ブロックチェーン技術が利用されています。

ブロックチェーン上では、誰でも閲覧できる台帳にすべてのDeFiの取引が保存されるため、透明性が高く、安全に取引できます。

取引の進捗状況や詳細な情報などもリアルタイムで確認できるので、不正行為や詐欺のリスクが低くなり、DeFiサービスの信頼性向上にもつながるのです。

世界中どこでも24時間取引が可能

世界中どこでも24時間取引できることが、DeFiの魅力の一つです。

DeFi取引には中央集権的な取引所が必要ないので、休日や非常事態などで、金融市場が休場している場合であってもいつでも取引が可能です。

24時間いつでも取引できることで、市場の変動に対して迅速に対応でき、利益を得られる可能性が高まります。

また仮想通貨オンラインで保有できるウォレットさえ持っていれば、DeFiサービスを世界中どこからでも利用できます。

手数料を抑えられる

DeFiでは、取引所や決済プロバイダーを介することがなく、ユーザー間で取引や取引内容の処理が直接行われます。

そのため、中央集権型の金融システムにおいて管理者に支払う必要があった手数料を支払う必要がなくなり、取引やサービスの利用に必要となる手数料を抑えられるのです。

DeFiで支払う手数料は、コンピュータプログラムをイーサリアムブロックチェーン上で実行するために必要な手数料(ガス代)のみとなっています。

高い利息を得られる

DeFiプロジェクトによっては、ステーキングイールドファーミングなど仮想通貨に高い利子がつくサービスを利用できます。

ステーキングとは、特定のトークンを預けることで、DeFiプロジェクトに参加し、そのトークンに応じた報酬を獲得することができる仕組みです。

またイールドファーミングとは、DeFiサービスに特定のトークンを貸し出すことで利息を得られる仕組みです。

銀行預金が低い現在、このようにDeFi銘柄を保有して、預け入れたり、貸出ししたりするだけで利息が得られることから、DeFiがおすすめされています。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

DeFi関連のおすすめ仮想通貨銘柄5選

DeFiと一言でいっても、そのプロジェクトやサービスの種類は無数に存在します。

ここでは、DeFiに関連した以下の6つのおすすめ仮想通貨銘柄を紹介していきます。

  • イーサリアム(ETH)
  • Uniswap(UNI)
  • PancakeSwap(CAKE)
  • BitDAO(BIT)
  • MAker(MKR)

その1:イーサリアム(ETH)

イーサリアム(ETH)は、ビットコインに次いで仮想通貨市場2番目に大きい時価総額を誇る仮想通貨です。

DeFiで用いられる「スマートコントラクト」が始めて実装されたイーサリアムは、多くのDeFiサービスが構築される基盤となっています。

そのため、イーサリアムはDeFiの中心的な役割を担っており、その需要はDeFi関連銘柄の中でも常に高い水準を維持しています。

また手数料の高騰や処理速度の低下に関する問題を解決するために、Ethereum 2.0へのアップグレード開発も進んでいることから、更なる発展が期待できるでしょう。

その2:Uniswap(UNI)

Uniswapは、分散型取引所である「DEX」の1つです。

DEXとは、DeFiサービスの1つであり、スマートコントラクトによって取引所などの仲介がなくても、ユーザー同士が直接やりとりできます。

Uniswapの最大の魅力は、非営利団体によって運営されているため、取引に手数料がほとんどかからないことです。

またUniswapでは、「UNI」という独自トークンが発行されており、保有するUNIをUniswapに貸出し、流動性を提供する(イールドファーミング)ことで報酬を受け取れます。

その3:PancakeSwap(CAKE)

PancakeSwapは、Uniswap同様DEXの1つですが、Binance Smart Chain(BSC)上で構築されている点で異なります。

BSCは、DeFi取引で必要となるガス代の価格変動による影響を受けにくく、手数料をより抑えやすいという特徴があります。

またPancakeSwapで発行される独自トークン「CAKE」は「イールドファーミング」に利用可能です。

その4:BitDAO(BIT)

BitDAOは、海外大手仮想通貨取引所「Bybit」がDAO(分散型自治組織)として開始したプロジェクトです。

DAOは、「Decentralized Autonomous Organization」の略称であり、DAOに関連するトークンの保有者はDAOプロジェクトの方向性や意思決定に関与できます。

BitDAOは、DAOの民主主義的なガバナンス機能を持つプロジェクトであり、透明性が高いことが人気の理由です。

BitDAOでは「BIT」という独自トークンが発行されており、BITを保有している人のみが参加できる資産運用サービスもBybitでは用意されています。

その5:MAker(MKR)

Maker(MKR)はDeFiプラットフォームを運営、管理しているMakerDAOのガバナンストークンであり、ステーブルコインである「DAI」の発行元でもあります。

MakerDAOの主要サービス、Collateralized Debt Position(CDP)では、ユーザーが自分の持つEthereumなどの暗号通貨を担保にしてDAIを発行することができます。

Collateralized Debt Position(CDP)では、Ethereumのみを担保としていないことから、安全性が高く、注目されているのです。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

DeFi関連銘柄が取引できるおすすめ取引所

DeFi関連銘柄を取引する際、銘柄選びだけでなく、最適な取引所を選ぶことも重要です。

国内、国外を含め様々な仮想通貨取引所がありますが、その中でも「Bybit」や「Binance」は、多数のDeFi関連銘柄を取り扱っており、使い勝手も良いため特におすすめです。

また2段階認証やKYCなどの認証システムも整っているため、ユーザーは安全に、安心してDeFi関連銘柄の取引を行うことができます。

BybitとBinanceでの、オススメDeFi関連銘柄の取り扱い状況は以下のようになっています。

DeFi関連銘柄BybitBinance
イーサリアム(ETH)
Uniswap(UNI)
PancakeSwap(CAKE)
BitDAO(BIT)×
MAker(MKR)

DeFi関連銘柄を取引する際の注意点

DeFi関連銘柄はこれからも成長が期待されますが、取引する際には、以下の4つの点に注意する必要があります。

  • ハッキングの可能性がある
  • 取引開始前にミスが起こりやすい
  • 手数料(ガス代)が高騰する可能性がある
  • 法規制が整っていない

DeFiプラットフォーム自体にセキュリティ問題がある場合、ハッキングにより預入資産が盗まれる可能性があります。

そのため、取引所選ぶ際は、セキュリティが十分に保たれているか事前に確認しておきましょう。

また、取引開始前にミスが起こりやすいことが注意点として挙げられます。

特にDEXや海外取引所への仮想通貨の送金時に、アドレスを間違ってしまうと、トークンを永久に失うことになるため、注意が必要です。

さらに、トランザクションの複雑さや時間などに応じて、送金時のガス代が高騰することがあるため、事前にガス代も確認しておきましょう。

そして、DeFi取引に関する法規制が十分に整っていないことも注意点の一つです。

自由度が高いことがDeFiの魅力の一つですが、一方で全てのリスクは自己責任であるため、中央集権型の取引所と比べてリスクが高いともいえます。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

おすすめDeFi関連銘柄に関してよくある質問

おすすめDeFi関連銘柄に関してよくある3つの質問をまとめました。

BybitやBinance以外にDeFi関連銘柄を取引できる取引所はありますか?

BybitやBinanceのような海外仮想通貨取引所だけでなく、国内仮想通貨取引所でも一部のDeFi関連銘柄を取引できます。例えば、MKRはGMOコインやDMM Bitcoinで購入可能です。

またdYdXやUniswap、PancakeSwapのようなDEX取引所でもDeFi関連銘柄の取引が可能です。

DEX取引所の利用に必要なものは何ですか?

DEX取引所でDeFi関連銘柄を取引するために必要なものは以下の3つです。

  • 仮想通貨取引所のアカウント
  • 仮想通貨ウォレット
  • イーサリアム

DEX取引所を利用する際は、まず海外仮想通貨取引所からDEX取引所で利用する投資資金を仮想通貨ウォレットへ送金します。

そして仮想通貨ウォレットからDEX取引所へ送金することで取引が開始できます。

DEX取引所への送金時にガス代(手数料)としてイーサリアムが必要となるため、投資資金の銘柄にはイーサリアムを選ぶことがおすすめです。

DeFi関連銘柄の取引にオススメなウォレットはありますか?

MetaMask(メタマスク)が、DeFi関連銘柄の取引にオススメな仮想通貨ウォレットです。

MetaMask(メタマスク)は世界で2,000万人以上に利用されているホットウォレットです。

バイナンススマートチェーン(BSC)やPolygonといった様々なブロックチェーンにも対応していることから、様々な仮想通貨銘柄の送金に利用できます。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設

まとめ

仮想通貨業界で注目されているDeFiについて、おすすめされている理由からおすすめなDeFi銘柄、取引所に至るまで詳しく解説しました。

DeFiでは、中央集権化された機関を介さずに、ブロックチェーン上で取引や金融サービスを行う、従来の金融システムとは異なる仕組みを実現しています。

そのため、取引の透明性が高くセキュリティが強固であり、かつ手数料が低いことからことから注目を集めています。

また、DeFi関連銘柄も人気が高く、銘柄によっては、ステーキングやイールドファーミングで高い利回りが期待できます。

DeFiサービスは日々進化しており、今後も更なる発展が期待される分野の一つといえるでしょう。

各種手数料が0円!100円からでも手軽に投資できる GMOコインで口座開設
著者
Runchaテクニカル分析チーム
チーム紹介ページ

日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト|4大監査法人出身者|TradingViewインジケーター開発者|EA開発者|

Twitter

監修者
山中康司

有限会社アセンダント

学歴: 慶應義塾大学卒業

著書: 『FXチャート分析マスターブック FX ボリンジャーバンド常勝のワザ』(2013年12月)

来歴: アメリカ銀行バイスプレジデント → 日興シティ信託銀行為替資金部次長を歴任。・金融コンサルティング会社アセンダント設立。金融リテラシー協会代表理事を務める。



所有者
株式会社アドバン

『ユーザーの新しい挑戦や、ワクワクの手助けができるサービス作り』をビジョンに、投資を始めたい人・よくわからない人の支えになるようなFX初心者ガイドや、トレード練習アプリを運営しております。
株式会社アドバンコーポレートサイト
X
PR TIMES


アドバイザリーボード

当サイトでは、バランスの取れた多様で中立的な意見提言を得ることを目的として、各分野における有識者で構成されるアドバイザリーボードを設置しています。それぞれの専門の立場から、ファイナンシャル教育のあり方や、当サイトの運営などについてアドバイスをもらっています。

内田 まさみ ラジオNIKKEI
日経CNBCの番組パーソナリティ
経済雑誌多数連載中
山中 康司 金融リテラシー協会 代表理事
アセンダント取締役
デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Runcha-デモトレードの進化版!過去チャートでFX検証
Advan inc.
★★★★☆
ストアで入手
表示
© Technical-book. All rights reserved