空港施設の株主優待はお得?いつ届くかや買い方、使い方など具体的に解説
投資で稼ぎたいあなたにオススメの記事
今話題の中国株で賢く稼ぐ!→【中国株のオススメ銘柄5選|買い方・選び方も徹底解説
1株からでも買えて優待ももらえる!
→少額でも株主優待や高配当を狙えるオススメ銘柄10選
次世代型ツールを無料体験!
→TradingViewと連携してリアルトレードできる証券会社|高機能チャートで快適に取引
空港施設株式会社は空港内外の不動産事業や、空港内のインフラ整備を行なっている会社です。
空港施設の株主優待では、羽田空港近くにある「ブルーコーナーUC店」で利用可能なお食事券がもらえます。1枚2,500円相当の価値があり、100株保有で年間2枚もらうことが可能です。
この記事では空港施設の株主優待の基本情報やオススメポイントを解説しています。また2023年からの変更情報なども説明しているので、過去と現在の株主優待の内容を簡単に比較可能です。この記事を読めば、株主優待目的で空港施設に投資するべきかを、ご自身で判断できるようになります。
一言アドバイス
飛行機を見ながらお食事をしたい方には一押しの株主優待
空港施設(8864) のおすすめ度
おすすめ度 | ★★★★☆ |
優待回数 | 年2回 |
優待権利確定月 | 3月と9月 |
空港施設(8864)の基本情報
基本情報
1株配当 (予想) | 18.00円 |
配当利回り (予想) | 3.09% |
優待+配当利回り (予想) | 11.66% |
優待の価値 | 5,000円相当 ※保有株式500株以上の場合は、1万円相当 |
優待だけの利回り | 8.58% ※保有株式100株以上500株未満の場合 |
優待の最低取得額 | 100株58,300円 |
その他の情報
PER(予想) | 13.36倍 |
PBR(実績) | 0.49倍 |
年初来高値 | 662円 |
高値日付 | 1月25日 |
年初来安値 | 517円 |
安値日付 | 8月5日 |
株価更新
最新の株価 | 583円 |
空港施設(8864)の株主優待の内容
空港施設の株主優待では、空港施設グループが運営するレストラン「ブルーコーナーUC店」で使用できるお食事券が受け取れます。保有株式によって、受け取れるお食事券の枚数が異なります。
所有株式数 | 3月31日 基準日発行分 | 9月30日 基準日発行分 | 年間合計 |
---|---|---|---|
100株以上 500株未満 | 2,500円券×1枚 | 2,500円券×1枚 | 2,500円券×2枚 |
500株以上 | 2,500円券×2枚 | 2,500円券×2枚 | 2,500円券×4枚 |
お食事券が利用できるブルーコーナーUC店とは、羽田空港近くのユーティリティセンタービルの2階にあるレストランです。店内から飛行機を眺めながら食事ができます。
さらにディナーでは夜景も楽しめるので、飛行機好きの方やお子様だけでなく、カップルにもオススメです。
ランチでは牛すじ牛すじシチューや角煮定食、かき揚げそばなどが楽しめます。またディナーでは冷やしトマトやメンマのおつまみメニューから、テレビでも紹介された名物の焼きそばなどが提供されています。
お店の概要は下記を参照してください。
電話番号 | 03-5756-9205 |
住所 | 東京都大田区羽田空港3-5-10ユーティリティセンタービル2F |
交通手段 | 東京モノレール 新整備場駅すぐ新整備場駅から245m ※駐車場はなし |
営業時間 | 【月~金】11:00~21:00(L.O.19:45) *17:00より居酒屋タイム |
定休日 | 土・日・祝 |
空港施設(8864) 株主優待のオススメポイント
空港施設の株主優待のおすすめポイントは以下の2つです。
- 羽田空港の穴場スポットでお得に食事を楽しめる
- お釣りが1,000円以上の場合は1,000円分のお食事割引券がもらえる
それぞれ確認していきましょう。
羽田空港の穴場スポットでお得に食事を楽しめる
「ブルーコーナーUC店」は、羽田空港の穴場スポットです。アクセスが抜群で、東京モノレールの新整備場駅から徒歩1〜2分の便利な立地にあります。
店内は広々としたガラス張りの空間が特徴で、滑走路やターミナルを一望できるのが魅力です。飛行機の離着陸を間近に眺めながら食事を楽しめるため、航空ファンや観光客だけでなく、家族連れやカップルにも人気があります。夜景も非常に綺麗で、デートスポットとしても使われています。
またお食事券2,500円分でお腹いっぱいになるとの口コミもあり、穴場スポットでお得に食事を楽しみたい方にもオススメの株主優待です。
お釣りが1,000円以上の場合は1,000円分のお食事割引券がもらえる
お食事券は「ブルーコーナーUC店」で会計時に提示すると利用できます。
会計金額がお食事券の金額を下回ってもお釣りは出ません。ただしお釣りが1,000円以上のときは、次回使える1,000円分の割引券がもらえます。なお、お釣りが1,000円未満の場合は、次回割引券は受け取れません。
空港施設(8864)の株主優待はいつ届く?もらうまでの流れ。
- 6月下旬または11月下旬頃にお食事券が発行される
- ブルーコーナーUC店の会計時にお食事券を提示する
空港施設(8864)株主優待の2023年からの変更点
空港施設は、2023年2月22日に株主優待制度の変更を発表しました。
【変更前】
空港施設が指定するホテルの宿泊割引券
【変更後】
2023年6月発行分から、「ブルーコーナーUC店で利用できるお食事券」に変更
2023年の株主優待制度の変更は、空港施設の事業を株主に体験してもらうために行われています。お住まいの地域によって利用のしやすさは異なるものの、お食事券は実用性が高く、多くの株主にとって魅力的になりました。
参考:空港施設「株主優待制度の変更について〜テレビで話題!飛行機の見えるレストラン「ブルーコーナー」で楽しいひと時を~」
空港施設(8864)の株主優待の注意点
空港施設の株主優待には以下2つの注意点があります。
- お住まいがブルーコーナーUC店の近くでないと使いにくい
- 500株以上保有すると優待利回りが下がる
注意点を押さえておかないと、株主優待が使えなかった、他にもっといい銘柄があったとなりかねないので、投資前に把握しておきましょう。
お住まいがブルーコーナーUC店の近くでないと使いにくい
空港施設の株主優待は、ブルーコーナーUC店に行かないと利用できません。羽田空港近くに1店舗しかなく、オンラインショップもないため、近くにお住まいの方や羽田空港を頻繁に利用する方でなければ、お食事券は利用しにくいです。
そのため優待利回りだけを見て、空港施設に投資するのをオススメできません。お食事券を利用できるかまでシミュレーションしてから投資するようにしましょう。
500株以上保有すると優待利回りが下がる
空港施設の株式を100株保有しているときの優待利回りは8%を超えています。
※2024年11月15日時点。
ただし500株以上を保有した場合は、3%台まで優待利回りが下がってしまうので注意が必要です。つまり100株保有している場合と比べた場合、5%以上も優待利回りが下がります。
そのため、優待利回りを重視する方は100株以上を保有せず、残りの資金は別の銘柄に投資しましょう。
オススメの株主優待については以下の記事で解説しています。
空港施設(8864) の株主優待の口コミ・評判
空港施設の株主優待の良い口コミ・悪い口コミを見ていきましょう。
空港施設の株主優待の良い口コミ
ブルーコーナーUC店からの眺めがよく、料理も美味しいとの口コミがありました。
また店内で販売されているワッフルを購入する際にも、お食事券が利用できます。そのため食事だけでお食事券を使い切れない方もワッフルを購入すると、お食事券は無駄なく利用できます。
空港施設の株主優待は、近くにお住まいの方だけでなく、飛行機を見ながら食事したい方にもオススメです。
空港施設の株主優待の悪い口コミ
空港施設の株主優待は、使いにくいとの不満を訴える口コミがありました。ブルーコーナーUC店の定休日は、土・日・祝です。つまり平日休みの方や、空港を利用する方でないとお食事券の利用は難しいでしょう。
そのため、ブルーコーナーUC店の遠くにお住まいの方や、土・日・祝がお休みの方にはオススメしにくい株主優待です。
空港施設(8864) の株主優待の権利確定日
2025年3月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 | 2025年3月27日(木) |
権利落ち日 | 2025年3月28日(金) |
権利確定日 | 2025年3月31日(月) |
2025年9月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 | 2025年9月26日(金) |
権利落ち日 | 2025年9月29日(月) |
権利確定日 | 2025年9月30日(火) |
空港施設(8864)の株主優待のよくある質問
空港施設の株主優待のよくある3つの質問について回答します。
- 空港施設の株主優待はどんな人にオススメ?
- 空港施設の株主優待は転売できる?
- 空港施設の株主優待は羽田空港ターミナル内の他の店舗で使える?
順番に確認していきましょう。
空港施設の株主優待はどんな人にオススメ?
次に該当する方は、空港施設の株主優待がオススメです。
- 優待利回りを重視する方
- ブルーコーナーUC店を利用しやすい方
空港施設の優待利回りは、2024年11月15日時点で8%を超えており非常に高利回りです。そのため、優待利回りを重視する方にオススメできます。
空港施設の株主優待で受け取れるお食事券は、ブルーコーナーUC店に来店しないと利用できません。そのため、下記に該当する方はお食事券を利用しやすいのでオススメです。
- 近くにお住まいの方
- 平日休みの方
- 羽田空港を利用する方
空港施設の株主優待は転売できる?
空港施設の公式サイトに、転売を禁止する文言は見つけられませんでした。また株主優待の転売を明確に禁止する法律はありません。ただし株主優待を転売すると、無用なトラブルに巻き込まれる可能性があります。
フリマサイトやオークションサイトでは、株主優待の出品を禁止しているところも増えています。規約を無視して出品してしまうと、最悪のケースではアカウントがBANされるなどの、ペナルティを負う恐れがあります。
そのため株主優待は、ご自身や家族で使うようにしましょう。今すぐに現金が欲しい、株主優待に魅力を感じないという方は、金券ショップなどで買い取ってもらうのがオススメです。
空港施設の株主優待は羽田空港ターミナル内の他の店舗で使える?
空港施設の株主優待を利用できるのは、ブルーコーナーUC店のみです。そのため、羽田空港ターミナル内の他の店舗では使えません。
空港施設(8864)の株主優待をもらうには!オススメ証券会社3選
株主優待狙いで株を購入・保有するなら、次の証券会社がオススメです。
SBI証券
引用元:SBI証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | ○ |
SBI証券は、グループ全体で口座開設者数が1,000万人を超える大手ネット証券です。
SBI証券では条件選択と検索結果が1つの画面でチェックでき、非常にわかりやすい画面構成になっています。
検索画面で選択できる項目が多く、優待獲得に必要な金額などでも銘柄を絞り込めるのは優待目当ての投資において大きなメリットとなるでしょう。
手数料も業界最安水準ですので、迷ったらSBI証券を選ぶことをおすすめします。
楽天証券
引用元:楽天証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | ✕ |
楽天証券は、口座開設数が1,100万人超えの大手ネット証券です。
国内株式・投資信託の売買手数料が完全無料で、低コストで投資できることから人気があります。
楽天銀行や楽天カードの利用によって、決済額に応じた楽天ポイントがもらえるなど、楽天グループならではのお得な要素も多いです。
楽天経済圏の方やポイント投資に興味のある方には、楽天証券をオススメします。
マネックス証券
引用元:マネックス証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥550 | ¥90 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | × | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | × |
マネックス証券の特徴は、圧倒的な情報量と扱いやすいツールの数々です。
特に、マネックス証券では株主優待内容・権利月・投資金額のシンプルな3条件でのみ検索が可能ですので、初心者でも好みの銘柄を探しやすいというメリットがあります。
初心者でも企業の業績予想などを簡単に把握できる銘柄スカウターや株価情報をリアルタイムでチェックできるマーケットボードの他、株取引に関するツールをうまく使えば好みの株主優待を探しやすくなるでしょう。
サポートも手厚く、初心者からベテランまで使いやすいネット証券です。