9月が権利確定日の株主優待ランキング|オススメの高利回り銘柄を11個紹介
投資で稼ぎたいあなたにオススメの記事
今話題の中国株で賢く稼ぐ!→【中国株のオススメ銘柄5選|買い方・選び方も徹底解説
1株からでも買えて優待ももらえる!
→少額でも株主優待や高配当を狙えるオススメ銘柄10選
次世代型ツールを無料体験!
→TradingViewと連携してリアルトレードできる証券会社|高機能チャートで快適に取引
「9月が権利確定日の株主優待、人気の銘柄は?」
「少ない資金でも株主優待の権利がもらえる銘柄が知りたい!」
「株主優待をもらうまでの流れは?」
これらの疑問を解決し、9月が権利確定日の株主優待をニーズに合わせてご紹介します。
【この記事で分かること】
- 9月が権利確定日の株主優待のおすすめ銘柄と内容
- 資金が少なくてもゲットできるおすすめの株主優待
- 株主優待をもらうまでの流れと具体的な方法
この記事を読めば、必要な資金や人気度などさまざまな観点から、9月が権利確定日の銘柄の中でもおすすめの株主優待について知ることができます。
また、株主優待向きの証券会社の情報を手に入れることでコストを抑えて投資できるうえ、お得な優待券を確実にゲットできるので、ぜひ参考にしてください。
【9月権利確定】優待利回りが高いオススメ銘柄ランキング5選
9月が権利確定日の銘柄の中から、優待利回りや最低投資金額、優待券の使いやすさなどを総合して独自のオススメランキングを作成しました。
第1位:タメニー(6181)
株主優待の内容 | 自社サービス割引利用優待 |
株価 | 129.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 12,900円 |
優待利回り | 241.93% |
配当利回り | — |
優待権利確定日 | 9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
タメニーは、結婚相談所「パートナーエージェント」を運営する企業です。
相談所の成婚率の高さで人気のタメニーですが、関連するブライダルや保険相談といった事業にも手を広げ、婚活の領域に留まらない事業展開を見せています。
タメニーの優待利回りはなんと240%超え。
1万3,000円ほどの資金でパートナーエージェントの入会時登録料無料優待券(3万円相当)や、結婚式の費用を割引できる優待券(5万円相当)など、ウェディング周りのお得な優待が受けられます。
婚活中の方や結婚式の予定がある方にオススメの銘柄です。
第2位:アルファクス・フード・システム(3814)
株主優待の内容 | 自社ホテル宿泊券1枚 (7,000円相当) |
株価 | 433.0円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 43,300円 |
優待利回り | 16.16% |
配当利回り | — |
優待権利確定日 | 9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
アルファクス・フード・システムは、注文システムや配膳ロボットなどの外食向けサービスの提供を中心に、食材管理やセルフレジの推進などをサポートする企業です。
優待内容は、山口県内にある自社ホテル「ナチュラルグリーンパークホテル」の宿泊券&天然温泉無料券。
優待利回り16%超となっており、4万円台の投資で7,000円相当の宿泊券がもらえます。
山口県への旅行の予定がある方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
第3位:カナミックネットワーク(3939)
株主優待の内容 | ギフトカード(抽選)施設優待券 |
株価 | 540.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 54,000円 |
優待利回り | 10.07% |
配当利回り | 1.20% |
優待権利確定日 | 9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
カナミックネットワークは、介護・医療・子育て分野でクラウドサービスを展開する企業です。
株主優待の内容は自社が運営するフィットネスクラブの利用優待券となっています。
通常の優待に加え、1年以上継続保有している株主を対象に、抽選で10名に20万円相当のJCBギフトカードが当たる嬉しい特典も。
優待が充実しているうえ、配当も連続増配中で今後の成長が期待できる銘柄です。
第4位:空港施設(8864)
株主優待の内容 | レストラン食事券(年間5,000円相当) |
株価 | 600.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 60,100円 |
優待利回り | 8.29% |
配当利回り | 2.99% |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
羽田空港など12の空港を中心に施設運営や賃貸、管理などを行う空港施設の優待内容は、自社レストラン「ブルーコーナー UC店」の優待食事券です。
東京モノレール新整備場駅からほど近いブルーコーナーでは、飛行機を見ながら食事を楽しむことができます。
また、配当利回りも3%近くあるため、優待・配当どちらも楽しめる銘柄であると言えるでしょう。
飛行機好きの方、羽田の知る人ぞ知るレストランで食事を楽しみたい方は購入してみてはいかがでしょうか。
第5位:山喜(3598)
株主優待の内容 | 自社直営店 株主優待券(年間2,000円相当) |
株価 | 165.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 16,500円 |
優待利回り | 11.97% |
配当利回り | 1.81% |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
紳士シャツ販売大手の山喜の株主優待は、年間2,000円分の株主優待券です。
株価は170円前後となっているため、2万円未満の投資で年間2,000円の優待がもらえるお得な銘柄と言えるでしょう。
日頃からワイシャツ・ドレスシャツを着る機会が多い方にオススメです。
【9月権利確定】株主優待がもらえる人気企業ランキング3選
誰もが一度は耳にしたことのある人気ブランドやチェーン店を手掛ける企業の中にも、権利確定日が9月となっているものが数多くあります。
ここでは、知名度の高い企業の中から9月に権利確定日を迎える銘柄を3つご紹介します。
第1位:カッパ・クリエイト(7421)
株主優待の内容 | 株主優待ポイント(年間6,000円相当) |
株価 | 1,661.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 166,100円 |
優待利回り | 3.61% |
配当利回り | – |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月6日現在のものです)
カッパ・クリエイトは、人気回転ずしチェーン「かっぱ寿司」を運営する企業です。
株主優待の内容は、株主優待ポイントが付与されるカードです。
初回の優待送付時にカードを受け取り、2回目以降はカードにポイントがチャージされていくシステムとなっています。
また、カッパ・クリエイトの優待でもらったポイントはその他のコロワイドグループの店舗でも使用できます。
かっぱ寿司だけでなく居酒屋やカフェなどでも使える、使い勝手の良い優待であると言えるでしょう。
第2位:ANAホールディングス[全日空/全日本空輸](9202)
株主優待の内容 | 株主優待割引運賃(年間2枚)自社グループ優待券(年間2冊) |
株価 | 2,973.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 297,300円 |
優待利回り | — |
配当利回り | 1.68% |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月6日現在のものです)
国内航空会社最大手の1つである全日空(ANA)。
ANAの株主優待の内容は、優待割引運賃が利用できる株主優待番号の案内書です。
この案内書を使うと、国内線の普通運賃の半額で飛行機に搭乗できます。
また、ホテルや口腔内売店・免税店、ゴルフ場などで使用できる自社グループの優待券の冊子が年間2冊もらえるなど、さまざまなサービスを受けられます。
優待内容が金額換算しにくいため優待利回りは出ていませんが、飛行機に乗る機会の多い方、旅行が趣味の方にとっては非常にお得な銘柄です。
第3位:サイバーエージェント(4751)
株主優待の内容 | AbemaTV視聴クーポン(3カ月分) |
株価 | 969.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 96,900円 |
優待利回り | 2.95% |
配当利回り | 1.54% |
優待権利確定日 | 9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
サイバーエージェントは、ネット広告事業やゲーム事業の他、ネットテレビ局「Abema TV」を運営する企業です。
サイバーエージェントの株主優待は、AbemaTVの視聴クーポンです。
クーポンを利用することで、AbemaTVの有料サービスである「ABEMAプレミアム」を無料で利用できます。
有料コンテンツが視聴可能になる他、追っかけ再生やダウンロードといった無料版にはない便利なサービスが利用できるようになる、お得な内容になっています。
日頃からAbemaTVをよく観ている方にオススメの銘柄です。
【9月権利確定】10万円以下で株主優待がもらえる割安銘柄ランキング3選
投資初心者の中には、多額の資金は準備できない方も多いでしょう。
優待権利発生株数に達する株数まで株を購入すると数十万円の資金が必要になってしまうことも多いですが、中には少ない資金でお得な優待をもらえる銘柄もあります。
ここでは、少ない資金でも株主優待がもらえる9月権利確定の銘柄をご紹介します。
第1位:焼肉坂井ホールディングス(2694)
株主優待の内容 | 株主優待券10%割引 年間4枚 |
株価 | 76.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 7,600円 |
優待利回り | 13.33% |
配当利回り | — |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
焼肉坂井ホールディングスは「焼肉屋さかい」などの焼肉店の他、「とりあえず吾平」「村さ来」などの居酒屋業態、寿司・海鮮、レストランなどを幅広く手掛ける会社です。
なんと株価が70円台となっており、1万円以下の資金で優待発生株数である100株を保有できます。
たった数千円で優待割引券を年間4枚ももらえるうえに、長期保有特典で株を長く保有すればするほど、特典として最大2万円相当の優待割引券を受け取ることができます。
まさに破格の株主優待ですが、会社の業績や社会情勢などで株主優待の内容が変更されるケースもありますので、プレスリリースなどの内容をしっかりチェックしておきましょう。
第2位:ソースネクスト(4344)
株主優待の内容 | 株主優待ポイント贈呈(年間2,500円相当)※長期保有特典あり |
株価 | 198.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 19,800円 |
優待利回り | 12.31% |
配当利回り | — |
優待権利確定日 | 3月末9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
ソースネクストは、セキュリティ関連を中心にソフトウェア開発を行う企業です。
近年では同社のAI翻訳ソフト「ポケトーク」が人気を博しています。
ソースネクストの株主優待は、自社のWebサイトで利用できる株主優待ポイントです。
2万円ほどの投資で2,500円相当のポイントが手に入るため、優待利回りは12%超えとなっています。
セキュリティソフトの他にもPC作業を快適にする便利なソフトが低価格で販売されていますので、優待を使ってお得に購入してみてはいかがでしょうか。
第3位:関門海(3372)
株主優待の内容 | 株主優待券(年間4,000円相当) |
株価 | 279.0 円 |
優待発生株数 | 100株 |
株主優待をもらうための最低投資金額 | 27,900円 |
優待利回り | 13.12% |
配当利回り | — |
優待権利確定日 | 9月末 |
(※株価などの情報はすべて2024年6月5日現在のものです)
ふぐ料理店「玄品」を運営する関門海。
調理に高い技術を要するふぐ料理ですが、安全かつ高品質な商品を提供する関門海の技術には定評があり、業界トップシェアを誇っています。
関門海の株主優待は、年間4,000円相当の優待券です。
最低投資金額は3万円以下で優待利回りも13%超と、お得感の高い銘柄と言えるでしょう。
高級食材をお得に楽しみたい方必見の銘柄です。
9月が権利確定日の株主優待をもらう方法・流れ
上場企業の半数以上は4月1日から翌年3月末までを事業年度と設定しているため、上半期末の9月30日や年度末の3月31日を権利確定日とする企業が多くなっています。
9月が権利確定日の銘柄にはお得な株主優待がもらえるものも多く、非常に魅力的です。
では、実際に株主優待をもらうためにはどうすればよいのか、詳しく見ていきましょう。
9月の権利付最終日までに株式の購入が必要
権利付最終日は、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得られる最終取引日です。
規定の数の株を権利付最終日までに購入すれば、株主優待をもらう権利を得られます。
株主優待を受け取りたいなら、権利付最終日までに必ず株の購入を済ませましょう。
権利付き最終売買日は、権利確定日から2営業日前です。
権利付き最終売買日を過ぎてしまえば株主権利を得られないため、優待を受けることができません。
優待を受け取るには、次の権利確定日まで待つ必要があります。
買い忘れのないよう、事前に権利確定日を営業日と照らし合わせて権利付き最終売買日を確認しておきましょう。
9月の権利確定日・権利付最終日はいつ?
2024年以降の9月の権利確定日を表にまとめました。
表を活用し、買い忘れのないよう注意しましょう。
年 | 権利付最終売買日 | 権利確定日 |
2024年 | 9月26日(木) | 9月30日(月) |
2025年 | 9月26日(金) | 9月30日(火) |
2026年 | 9月28日(月) | 9月30日(水) |
2027年 | 9月28日(火) | 9月30日(木) |
2028年 | 9月27日(水) | 9月29日(金) |
9月権利確定の企業の決算はいつ?
「決算日」と「権利確定日」は同じです。
そのため、9月末日が権利確定日の企業の決算日は、同じく9月末日となります。
企業によっては年に2回以上決算日があるケースもありますので、企業のサイトなどで確認しておきましょう。
株主優待をもらうまでの流れ
株主優待をもらうには、どのような流れで株を購入すればよいのでしょうか。
ここからは、口座開設から株主優待を受け取るまでの流れを分かりやすく解説します。
証券会社で口座を開設する
株を購入するには、証券会社で口座を開設する必要があります。
まずは証券会社を選び、口座を開設しましょう。
本人確認書類などを提出すれば、口座開設をインターネット上だけで完結させることもでき、早ければ翌日から株の購入を始められます。
株主優待を目的に証券会社を選ぶ際のポイントは、次の3つです。
- 検索画面の扱いやすさ
- 手数料の安さ
- 信用性の高さ
検索画面の扱いやすさは、銘柄探しの重要なカギとなります。
証券会社によっては検索画面の使い勝手が悪く、好みの株主優待を探しにくいケースもあります。
証券会社探しの際は、検索条件に株主優待についての絞り込み条件が多く含まれているか、画面が見やすいかどうかというポイントをチェックしておくとよいでしょう。
手数料の安さも見逃せないポイントです。
気軽に株の取引を楽しむためには、手数料が安い証券会社を選ぶのがオススメです。
また、手数料が安く、検索画面が使いやすい証券会社があったとしても、信用性の低いところは避けましょう。
安心して投資を続けていくには、安定性や信用性が第一です。
入金する
証券会社で口座を開設したら、株の購入に必要な資金を入金します。
手数料が無料で入金できるサービスなどがある場合はぜひ利用しましょう。
証券会社選びの際に、お得な入金サービスがあるか確認しておくのがオススメです。
必要な数の株を購入する
入金が済んだら、いよいよ株の購入です。
お使いの証券会社のサイトにログインし、銘柄コードや取引種類、注文詳細などを入力します。
内容に誤りがないか確認し、発注すれば購入完了です。
必ず、権利付最終日までに株の購入を済ませましょう。
また、株主優待が発生するために必要な株式の数を事前にチェックしておくことも大切です。
1単元とは?
100株のことを、1単元と呼びます。
1単元とは、株取引の最小単位です。
そのため、株主優待も100株(=1単元)以上保有している株主を対象としているものがほとんどです。
単元未満株・ミニ株とは
1単元に満たない株を、「単元未満株」「ミニ株」と呼びます。
多くの場合、株は1単元からの取り扱いとなるのが一般的ですが、100株未満でも株主優待が発生する銘柄もあります。
少ない投資で株主優待をもらってみたいという方は、単元未満株で優待権利をもらえる銘柄を調べてみるのもよいでしょう。
株主優待を受け取る
企業にもよりますが、多くの場合は権利確定日から2~3か月後を目安に株主優待券が発送されます。
例えば、権利確定日が9月の銘柄であれば、11~12月頃に優待券が発送されるケースがほとんどです。
株の購入からはかなり間が空きますが、優待券や特典の到着を楽しみに待ちましょう。
株主優待をもらいたい人向け!オススメ証券会社3選
株主優待狙いで株を保有するなら、次の証券会社がオススメです。
SBI証券
引用元:SBI証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | ○ |
SBI証券は、グループ全体で口座開設者数が1,000万人を超える大手ネット証券です。
SBI証券では条件選択と検索結果が1つの画面でチェックでき、非常にわかりやすい画面構成になっています。
検索画面で選択できる項目が多く、優待獲得に必要な金額などでも銘柄を絞り込めるのは優待目当ての投資において大きなメリットとなるでしょう。
手数料も業界最安水準ですので、迷ったらSBI証券を選ぶことをおすすめします。
楽天証券
引用元:楽天証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | ✕ |
楽天証券は、口座開設数が1,100万人超えの大手ネット証券です。
国内株式・投資信託の売買手数料が完全無料で、低コストで投資できることから人気があります。
楽天銀行や楽天カードの利用によって、決済額に応じた楽天ポイントがもらえるなど、楽天グループならではのお得な要素も多いです。
楽天経済圏の方やポイント投資に興味のある方には、楽天証券をオススメします。
マネックス証券
引用元:マネックス証券
手数料 | |||
通常口座 | NISA口座 | ||
1日定額~50万円 | 1取引ごと~10万円 | 購入時 | 売却時 |
¥550 | ¥90 | ¥0 | ¥0 |
口座開設維持費 | 先物・オプション | ミニ株 | 投資信託 |
¥0 | ○ | ○ | ○ |
IPO | 日経225ミニ | eワラント | 信用取引 | 夜間取引 |
○ | ○ | × | ○ | ○ |
外国株 | ||
米国株 | 中国株 | 韓国株 |
○ | ○ | × |
マネックス証券の特徴は、圧倒的な情報量と扱いやすいツールの数々です。
特に、マネックス証券では株主優待内容・権利月・投資金額のシンプルな3条件でのみ検索が可能ですので、初心者でも好みの銘柄を探しやすいというメリットがあります。
初心者でも企業の業績予想などを簡単に把握できる銘柄スカウターや株価情報をリアルタイムでチェックできるマーケットボードの他、株取引に関するツールをうまく使えば好みの株主優待を探しやすくなるでしょう。
サポートも手厚く、初心者からベテランまで使いやすいネット証券です。
9月権利確定の株主優待に関するよくある質問
9月権利確定の株主優待について、よくある質問に回答します。
9月の権利確定日に購入が間に合わなかったらどうなる?
うっかり9月の権利確定日までに株の購入が間に合わなかった場合は、次の権利確定日まで待たないと優待権利を得られなくなってしまいます。
企業によって権利確定日の間隔はまちまちですので一概には言えませんが、年に一度しか権利確定日がない銘柄の場合は1年先まで優待はお預けです。
権利付き最終日の翌日に株を売ると優待はどうなる?
権利付き最終売買日の翌日のことを、「権利落ち日」と言います。
権利付き最終日の大引け(15:00)時点で規定数の株を保有してさえいれば、権利落ち日以降にその株を売却しても株主の権利をそのまま取得できます。
ただし、企業によっては権利確定日とは別のタイミングで株の保有状況を調べる場合もあるので、迂闊に株を売ってしまうと権利を失う可能性もあるので注意が必要です。
株主優待をもらう細かい条件などは、その都度確認するようにしましょう。
株主優待狙いの銘柄はいつ買ってもいい?買い時はいつ?
お得な株主優待を実施している銘柄は、権利付き最終売買日が近づくと株価が高騰してしまうことも多いです。
優待狙いの株は、権利落ち日以降の値下がりしたタイミングで購入するのがよいでしょう。
株主優待を得るには次の権利確定日まで待つ必要はありますが、人気が集中して値段が高騰した株を購入するのはあまり得策とは言えません。
お得な銘柄には年間を通じて目星をつけておき、権利落ち日など値下がりしたタイミングを狙って購入しましょう。
まとめ:9月が権利確定日の株主優待銘柄にはオススメが多い
今回は、9月が権利確定日の株主優待のおすすめランキングや株主優待のもらい方などについて解説しました。
9月が権利確定日の株主優待銘柄には、婚活関連会社や飲食企業、航空関連企業など、幅広い業種が揃っています。
株主優待目当てで株を購入する際は、優待利回りだけでなく配当利回りや必要資金、優待の使いやすさなどさまざまな観点から検討することをオススメします。
また、自分のライフスタイルに合った優待を選ぶことも忘れないようにしましょう。
お得な銘柄探しの手がかりとして、本記事をぜひ参考にしてください。
株主優待目的で株を購入する際は、ご紹介した3つの証券会社がおすすめです。
手数料、信用性、検索画面の扱いやすさなどのポイントを押さえ、自分に合った証券会社を選びましょう。